- | HOME |
麦の秋
- 2008/06/01(日) 11:48:31
九州が梅雨入りし、そろそろ夏の訪れを感じる今日この頃
でも自宅の西側に広がる風景
麦秋でござる
麦は初冬に蒔かれるんですねー、丁度今頃頃実りの時期なのです
自宅の東側はというと・・・
(・_ ノ田植えよー!
ぇー!(・_カエルはここにPOPするのねー!(・_ ノ【栗どらやき】ささっ
(・_
別に↑を流行らせようとしてるわけではありません。念のため。
『うはは田舎だなーw』
と、笑ってる人は日本の食料自給率を調べて愕然とするのです
小麦なんてひどいもんですよヽ(`Д´)ノ
減反政策で調整してる政府も政府ですが。
どうなる日本の農作物!
一生懸命作ってくださる方々に感謝
若い人たちはみんな都会に出てしまう傾向にあるからなぁ⊂( ⊂(´_ゝ`)
みんなこっちこいよ!
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
おお!
なんともいい雰囲気ですね~
是非に住みたいっ
居候させt(ry
右を見ても左を見ても、山と畑と田んぼに埋め尽くされた土地でしか生活したことがない私って・・・。(高知はどこからでも山脈がみえるわよー!(・_ ノ
鈴虫の声は、日本人には風流ですが、外人にとっては耳障りな雑音だそうですね。
四国はよほどの市街地でない限り、季節に応じてゲコゲコリンリンホーホケキョ。風流です。蛙の鳴き声は子守唄です。
でも夕方に自転車で走っていると、小虫が顔中に当たっていくのは勘弁。蚊柱発生も勘弁。
そんな素敵な四国にこいよ!
巨大ムカデや巨大クモもPOPするぜ!
関東も北部とも成れば巨大蛙や毒蛙の巣窟なんだZe!
というか、うちのご近所とそうそう変わらない風景ですね。
親近感を覚えます。
3階建て以上の建物がほのかに皆無である所なんて特に。
小麦も米も牛乳も、もっと作って良いと思う今日この頃。
日本の減反政策にはかつてより異を唱えていた私でありました。
(某・米が主燃料のアンドロイドが出てくる漫画の影響を受けて)
引っ越して同市内の駅前に来るまではのどかで平和な田舎の山町に住んでおりました。
学校まで片道徒歩40分とかー!(・_ノ
キジやサルが出たり。
そういうとこ好きです(´`)
>>ざく猫さん
美少女ゲー冒頭フラグきた( ´゚▽゚`)
こういう形でも緑に囲まれるのは少しホッとするかもしれません
朝、植えたての稲を見ながらの背伸びは格別なんだ!多分。
>>ねーちゃんさん
そうそう、セミの鳴き声はかなりのノイズだとか
拙者、マグロのたたきが好物なので高知にはとても良い印象を持っておりまする
でも生物兵器は勘弁してくださいヽ(;´Д`)ノ
>>ののみさん
エネルギー問題はシズマドライブで全て解決なんですぅ><
人間より車の食事優先とはなんたること
今の状況って投機マネーをはじめとする人災ですよねー
自らの首をしめているのねー!(・_
食料サミットが開かれていますがどうなることやら
>>大臣殿
サル!
サルは怖いですなあ、給食あまりの揚げパンをかすめとられそうです
田舎のいい所って緑もそうでしょうが人との係わり合いでしょかね
たまに煮物を差し入れてくれる○○さんありがとうなのです。・゚・(ノд`)・゚・。
我が街も県庁所在地だけど、一歩離れれば麦と田んぼです。
ビバ!二毛作!!ヽ(´―`)ノ
こんな田舎だけど、意外にアニメ放映本数は7位だったりするw
http://www.d-paranoia.com/anime/rank.html
この状況を打破するには、まずは世界制服ですね!!ののみさん!
国民の食事は全て「おかゆライス」とするッ
コンビニがないところでは生活できません^^;
あれでしょ? その辺のコンビニ 夜の10時ぐらいでしまるんでしょ^^
こっち(高知)にも来てね!
高知は国民休暇県wを標榜してるドリーム剣の使い手。マグロのタタキは聞いたトキねーんですが カツオやウツボのタタキはまあまあ美味しいよ!
>>KRMさん
同士よ~
でもそのランキングを見て凹む拙者
27位 orz
>>ぱぱ
コンビニまでは歩いて10分ですよ!
ちゃんと24時間営業してる!・・・と思う。多分。
考えるとコンビニをほとんど利用してませぬ
荷物送る時くらいかな
一体何をそんなに買ってるんだ!
>>ともたろう殿
マグロのたたき知らないのか!!
拙者もそんなのは知らない( ´゚▽゚`)
カツヲですね、間違いました・・・好物なのに
多分境港に水揚げされたマグロの卸値が過去二番目に高い値を記録したとか
今年は多くのマグロ漁船が燃料高騰のあおりを受けて休漁を検討している風味なニュースを見ながらコメしてたに違いないのです
ウツボのたたきは初耳
名前が苦そうじゃないかおい!(よしくんAA略
アニメなんて、一杯放送されてても見きれるモンじゃありませんぜ。
(一位の埼玉に住んでるなんて言えないよなあ)
>まずは世界制服
とりあえず、練馬の高校あたりから行っておきましょうか。
ほら、あの爆発大好きなマッドサイエンティストも
「世界征服の基礎は、まず練馬から」と言っておりますし。
(ネタ分かる人がいて良かった)
食事は、カレーフラッペも認めてあげましょうよw
>爺
NHKを抜いたらアニメが週5本とはッ!
テレ東系が全滅だと一気に本数が減るねヽ(;´д`)ノ
ってことは、もしかして、俺様ご推薦の
「レスキューフォース」と「絶チル」が
見られないって事じゃないですか!?
>ののみさん
「究極超人あ~る」は俺様の心のバイブルッ!
良くも悪くも、学生時代に影響を与えましたw
群馬と埼玉だと東京キー局の放映数は同じだから、
テレ玉と群テレの放送数の差になるのね。
俗・絶望先生とかドルアーガの塔とかみたいに、
BSで深アニ全て、全国放送するようにならないかしら。
確かに見切れない
しかし見ることが出来ない状況だと見たくなる
東京に住んでた頃はそれが当然だったのでこんな思いをするとは・・・
グレンラガンもテレ東系
もし続編が始まったらどうするんだ!
もはやネット配信にすがりつくしかないのである
いまさらキングゲイナーを見たくて近くのビデオ店に行くも置いてなくて泣きながら帰路についた拙者がお送りしました。
何さこの仕打ちヽ(`Д´)ノ